まずはこちらに薬や手術(!)による手汗💧、多汗症💦対策が掲載されてるサイトがありまーす
汗はそもそも体温調節という重要な役割があるので、もし汗がかかない体質にしてしまったら、先々大変なことになるかもしれませんねー
薬だって、副作用が強いものが多いらしい
わたしは薬に頼らず手汗、緊張型多汗症が治ったけども、とっても健康的で安心安全な方法だったなーと思ってマス😃
それに会社勤めをしてると、薬(抗不安剤など)を飲んで、脳の働きが低くなって、ミスが増えてしまうことだけは避けたいし
それに会社勤めをしてると、薬(抗不安剤など)を飲んで、脳の働きが低くなって、ミスが増えてしまうことだけは避けたいし
ずっと薬に依存している自分も嫌だし
急にミスが増えている会社の同僚がいたけど、どうやら強い抗不安薬か抗鬱薬を飲んでいたらしいし、やっぱり頭の働きだけはすっきりさせときたいですよね☆
緊張、アガリが薬でなんとか抑えられても、ミーティングやプレゼンで脳みそがぼやけてしまうのも何ですしね
急にミスが増えている会社の同僚がいたけど、どうやら強い抗不安薬か抗鬱薬を飲んでいたらしいし、やっぱり頭の働きだけはすっきりさせときたいですよね☆
緊張、アガリが薬でなんとか抑えられても、ミーティングやプレゼンで脳みそがぼやけてしまうのも何ですしね
結局、評価も得られませんし、第一自分が一番悔しい
やっぱり、手汗、多汗症もあがり症にしても、根っこから原因を断たないとと良くならないし、社会人である以上は、一生逃げ回る(紛らわせ続ける)ことなんかできっこないし☔ (働いていなくてもスピーチする機会は嫌というほどありますし)
やっぱり、手汗、多汗症もあがり症にしても、根っこから原因を断たないとと良くならないし、社会人である以上は、一生逃げ回る(紛らわせ続ける)ことなんかできっこないし☔ (働いていなくてもスピーチする機会は嫌というほどありますし)
わたしは岩波英知先生のプログラムで誘導されるトランス状態を体験して、すごい感動するぐらいの感覚にひたれることができ、脳がほっとしたのか自律神経のバランスが整わせることができました
整わせようがなかったものが、不思議と勝手に整っている状態でした
まさに本能レベルから治すことができる技術だからこそ、そうなったんだと思います
トランス状態のすごさ、絶大な効果を味わった人は、極度のリラックス状態を経験します
それは極度の緊張状態と真逆にあるもので、完全に職場でのあがり症の病んだ気持ちがリセットされますよ
無駄な動悸もなくなり、不思議と手汗も少なくなり、ちょっと落ち着いている自分にびっくりしたりしました
極度のあがり症で苦しんでいた頃、緊張しない日常であっても、わたしは寝付きも悪くなり、息苦しくなり、妙に胸が苦しくなり、なんでもないところで異常に動悸が激しくなり、もともと冷え性だったのが眠れないくらい悪化したり、身体的にも最悪でした
手汗もコントロールできず、日常でも「わたしの人生終わった」「わたしにもう安らげる時間がなくなった」と悟ったほどでした
相変わらず会議の緊張への予期不安もあり、なんでたかがあがり症一つで、全人生お先真っ暗になるのかほんとうに神様を恨みました
会議とは関係ないときでも、わたしをそこまで苦しめるのか! ほんとに呪いました
あがり症で自律神経のバランスがすっかり崩れ、ますますあがり症も手汗もひどくなるこのバッドサイクル・・・・・
薬をいくら飲んでも根っこから変われないことには、わたしの人生はないなと気付きはじめました
手汗もコントロールできず、日常でも「わたしの人生終わった」「わたしにもう安らげる時間がなくなった」と悟ったほどでした
相変わらず会議の緊張への予期不安もあり、なんでたかがあがり症一つで、全人生お先真っ暗になるのかほんとうに神様を恨みました
会議とは関係ないときでも、わたしをそこまで苦しめるのか! ほんとに呪いました
あがり症で自律神経のバランスがすっかり崩れ、ますますあがり症も手汗もひどくなるこのバッドサイクル・・・・・
薬をいくら飲んでも根っこから変われないことには、わたしの人生はないなと気付きはじめました
そこで根っこから治していく最強の技術を日本で一番有している岩波先生の心理脳内プログラムへとつながっていくわけですが、いまでは世の中捨てたものじゃないと思っています
自律神経も整ってるから体調もいいですよ☆
神様を恨んだこともあったけれど、いまは生きていてよかったと思っています
たぶん超えられる試練を与えてくれたんだと前向きに考えてます
とはいっても、あがり症に押しつぶされ殺されていた可能性のほうがはるかに強かったんですが・・・・
自律神経も整ってるから体調もいいですよ☆
神様を恨んだこともあったけれど、いまは生きていてよかったと思っています
たぶん超えられる試練を与えてくれたんだと前向きに考えてます
とはいっても、あがり症に押しつぶされ殺されていた可能性のほうがはるかに強かったんですが・・・・
あがり症も手汗も自分の問題で終わらず、周囲の人に迷惑もかけてしまうこともあるから、周囲の目を意識して生きてきたわたしは、社会的な落伍者になっていたと思います